100均の生肉メモ帳

下北沢のピーコックの2階にある100均のお店でメモ帳買いました。前はしまむら入ってたところで撤退しちゃって残念とおもってたのですが、ここの100均ちょっと他とは違って楽しいのです。

 

たかがメモ帳ですが、クオリティ高いです。

生肉メモ帳。

f:id:iponopono:20190224024900j:image
生ハムメモ帳。

f:id:iponopono:20190224024922j:image

食パンメモ帳。

f:id:iponopono:20190224024939j:image

 

シリーズなのでしょうか?全部買いたくなってしまいます。
f:id:iponopono:20190224025243j:image

f:id:iponopono:20190224025256j:image

 

出来た当初から時折買い物している100均で、あんまし気にもとめなかったんだけど、他と売ってるもの違うなあと。

キキララも他とはちょっと違う。f:id:iponopono:20190224160343j:image

サンリオショップにもひけを取らない!と思う。

f:id:iponopono:20190224160326j:image

キキララ好きはこーいうクリアケースが好きなのですよ。もう少しピンクだといい。

 

調べたら、ピーコック初の直営店100均なんだとか。

そっかー。だから、ダイソーとかセリエとかキャンドゥとかと内容違うのかー。

ピーコックってスーパーの中ではお高いイメージありますもん。

しかして、また使わないもの増えてしまったような…。

【サチオピアカフェ】に行ってきた

ちょい前ですが、【サチオピアカフェ】に行きました。

月1営業幻カフェ「サチオピアコーヒー」とのことです。
 
元タリーズコーヒーの店長でコーヒールンバの平岡さんという人が月に1~2回開いているというコーヒー屋さんです。
f:id:iponopono:20190222231553j:image
…平岡さん、知りませんでした。コーヒールンバ歌った人なの?と調べたら歌ったのは西田佐知子さんという人。平岡さん、【コーヒールンバ】というお笑いコンビの人なんですね。
 
京王井の頭線新代田駅出て左に徒歩40秒。分かりやすいです。小さいお店なので人がちらほら並んでいました。並んでるときにコーヒーくれました。ほろり…。
f:id:iponopono:20190222231615j:image
回転は早いようです。すぐに入れました。
オサレな店内。若い人ばかりと思いきや、30~50代くらいの女性1人とか、学生グループとか客層さまざま。
 
メニューこんな感じ?外に貼ってたやつだけど。
f:id:iponopono:20190222231643j:image
 
とりあえずはおすすめのセロリのカレー。f:id:iponopono:20190222231703j:image
確かにセロリ臭くない。カレーに入れちゃうとすんごい量でない限り、臭みってなくなっちゃうかも。
カレーは美味しかったです。ご飯がちょい今一つ。本場のお米粒なのかなあ。自分は日本の美味しいお米のカレーライスのほうが好きかも。
と、やや辛口。
 
そして、【目玉焼きラテ】。f:id:iponopono:20190222231727j:image
右っかわの。
コーヒーの専門店でラテ頼んでもいーの?
でも、美味しそうだったので。ピーチミルクとレモンソースで目玉焼き作ってます。いや、美味しかったけど、コーヒーの味良く分からなかった。
と、やや辛口。
 
デザートに【鬼のパンツパフェ】。f:id:iponopono:20190222231754j:image
行ったのが2月の最初の週だから、季節ものですね。そっかー。チョコのしましまがパンツなのか。
うーん、もちっと、もうちっとだけ、何かが欲しい。それか、ネーミングは普通のチョコパフェでいいような気がします。期待してしまうもん。
と、辛口の感想でした。
 
もしかすると、自分、量が少ないのが不満で、全体的に辛口なのかも知れない…。
 

【まねきねこ】へ行ってしまう

歌を歌いたくなりました。ということでカラオケに行きます。

カラオケは大体【まねきねこ

まねきねこ大好きです。なんてったってお安い。そして持ち込みが可能!ってすごい。f:id:iponopono:20190222144745j:image

ご飯食べてしまったのでこれだけ持ち込みます。デザートです。f:id:iponopono:20190222144758j:image

フェアもやってたみたいです。

f:id:iponopono:20190222144815j:image

ドリンクバーついてます。そしてドリンクバーにはソフトクリーム食べ放題もついている。

f:id:iponopono:20190222144829j:image

そしてなんといっても、フリータイムの時間長い。18:00~6:00までのなんと12時間。…そんなに歌えるかという話なんですけどね。

f:id:iponopono:20190222144854j:image

学生さんにはもっと優しい制度がたくさんあります。期間限定とかでばんばんでてます。学生さんていいなあと思います。f:id:iponopono:20190222144913j:image

ここは朝カラもやっていて朝7~13時まで30分10円なのです。ワンオーダー制だけど、6時間120円+ドリンク代は嬉しい。f:id:iponopono:20190222144936j:image

f:id:iponopono:20190222145055j:image

今度はこの時間目指そう!って意気込みあるんですけど、6時に目覚ましかけてもありがちな2度寝です。行けたためしありません。

下北沢の【バロンデッセ 】でラテを飲む

下北沢の【バロンデッセ 】でラテを飲みます。

f:id:iponopono:20190222012624j:plain

前から気になっていたラテ屋さん。少し時間があったので入ってみます。f:id:iponopono:20190222012940j:image
f:id:iponopono:20190222012930j:image

小さなお店でふらりと入るのに心地よさげです。平日の19:30だったから人いなくてゆったり。

カフェラテSサイズです。390円也。f:id:iponopono:20190222012850j:image

何の模様なのでしょうか?とりf:id:iponopono:20190222012903j:image

店長さんらしき方が取材受けてました。プロっぽくはなさそうだったので、ブログとか書いてる人なのかなあ。何日か後にどっかに載ってるんですね、きっと。

お店のホームページ見てみたらお店21時までやってるんですね。ありがたい。

そして席15席。席15席もあったの?びっくり。

 

【台南担仔麺 新宿店】

台南担仔麺 新宿店】でご飯を食べました。

西武新宿駅から徒歩5分くらいのとこにある小さな路面店です。

19時来店ですが、平日でもって雨だったからか、誰もいません。

店員さんは日本の方でないようです。

メニューはこんな感じ。f:id:iponopono:20190221230914j:imagef:id:iponopono:20190221230928j:imagef:id:iponopono:20190221230951j:imagef:id:iponopono:20190221231006j:image

まずはお野菜がいいなあ。

!!!空心菜売り切れです。残念…。

じゃあお肉。

【脆皮鶏(ツイピーチー)】と【脆皮大腸】f:id:iponopono:20190221231130j:image

【脆皮鶏】って?ぱりぱりの皮と柔らかお肉らしいです。

【脆皮大腸】ぱりぱりのホルモン?なの?真ん中ネギです。読み方わかりません…。

脆ってもろいってこと?どうも油で揚げてさくさくしてるものみたいです。

 

そして【肉丸(バーワン)】

f:id:iponopono:20190221231154j:image

豚肉、竹の子の台湾もち包み。ぷにぷにしてます。

お肉どこにあるんだろう?

こちらは【千と千尋の神隠し】のお父さんが食していたぷにぷにした食べ物では?と言われているものらしいです。f:id:iponopono:20190221231224j:image

確かに似てます。

お味は見た目通りぷにぷに、お肉の存在感薄いけど美味しいです。

【筍干】台湾メンマと豚の角煮~。f:id:iponopono:20190221231248j:image

あと、何食べたっけ?写真撮るの忘れてしまった。

そうだ!美味しいなあと思ったのが【菜脯蛋(ツァイボーヌン)】というものです。干し大根の入ったタマゴ焼きです。これ、一番好きかも。お家で切り干し大根煮余ったとき作るといいと思います。

 

中華とかっておかずの種類はたくさんあるのに、なんでデザートが少ないんだろうとちょっと不満です。

中華料理って何万種類もあるらしいけどそれに比べるとデザートの割合って少ない!パティシエとか和菓子職人とかスィーツをつくる専門の人がいないのかなあ?

 

 

銀座【トラットリア コダマ】で食べ放題する

銀座【トラットリア コダマ】で食べ放題ランチです。

JR有楽町から10分くらい、松屋の裏っかわあたりの路面店

f:id:iponopono:20190218133608j:image

それほど大きなお店ではないので予約していきます。

平日のお日いるだったので、それほど混んではいませんでした。

 

ランチメニューはおおまかに

【選べるメイン&デザートランチ】f:id:iponopono:20190218133651j:image

熟成肉のランチ】f:id:iponopono:20190218133707j:image

があります。

選べるメインは4種類から一つ選んで、生ハムとかサラダとかもろもろサイドメニューのビュッフェ付き。

f:id:iponopono:20190218133736j:image

ドリンクも飲み放題です。

更にデザートもついて1650円。

 

熟成肉は豚肉食べ放題と、やっぱりサイドメニューとドリンクバーがついて1950円。こちらはデザートは+200円でつけられます。

 

…悩みます。ほんとはお肉目当てに来たのですが、ビュッフェに生ハムとソーセージがついています。ってことで今回はデザートにつられて、【選べるメイン&デザートランチ】にしときます。

 

ビュッフェはそんなに種類多くないですが、なかなか手が込んでる気がします。というか、料理名がオサレ。f:id:iponopono:20190218133823j:imagef:id:iponopono:20190218134023j:imagef:id:iponopono:20190218134043j:imagef:id:iponopono:20190218134059j:image

シャルキュトリーとはなんぞや。と思って調べたら、

シャルキュトリcharcuterieとは食肉加工品全般の総称。chair(肉)+cuite(火を入れる)、が語源。
ハム、ソーセージ、パテ、テリーヌなどの総称で、その多くは豚肉を原料とし、鴨やジビエなどを使うこともあります。
これらを販売する店もシャルキャトリと言い、食肉加工技術を持つ職人をシャルキュティエcharcutierと呼びます。また、料理人がメニューのひとつとしてシャルキュトリを作成することもあります。塩漬けや乾燥、燻製など、肉の保存性を高める手段として発達し、その歴史はギリシャ時代までさかのぼります。日本シャルキュトリ協会 (ACFJ)

…だそうです。

 

調べてたら【シャルキュトリーこだま】とうお店がある。けど、こちらとは関係ないようです。

 

【トラットリア】とはなんぞや?

と思って調べてみると

イタリアでの大衆向けレストランとのこと。

そうなんだー。ついでに

リストランテ】は高級なレストラン、【オステリア】は高級な居酒屋さん。

食堂的なものは【タベルナ】というらしい。食べるな?初めて聞いたかも。いろいろ勉強になるなあ。

 

【フリッタータ】って?【リエット】って?

【フリッタータ】イタリア料理の一つ。オムレツやタルト生地を省いたキッシュに似た卵料理。

【リエット】

豚やガチョウなどの肉をラードで煮込み、ペースト状にしたもの。パンやクラッカーに塗って食べる。だそう。

…見れば分かるんですけど、名前だけだと予測もつかない。フリッターだと思いましたよ。

 

メインの【たっぷりチーズのスパイシーミートグラタン】

f:id:iponopono:20190218133932j:image

こちらは【kodamaベーコンとキャベツ ペペロンチーノ スパゲティ】f:id:iponopono:20190218133948j:image

【タリアッテッレ】って?もう店員さんに聞いちゃいましたよ。グラタンみたいなものだそうで。すぐ忘れそう…。

 

ビュッフェもいっぱい食べました。f:id:iponopono:20190218134149j:imagef:id:iponopono:20190218134204j:image

2回目~。

f:id:iponopono:20190218134223j:image

 

デザートはドルチェ4種盛り。f:id:iponopono:20190218134254j:image

お腹いっぱい。おいしかった。幸せです。

 

お腹いっぱいで動けないので腹ごなし。

【銀座珈琲店】とやらでお休みします。f:id:iponopono:20190218134313j:image

マッチ棒交番のマッチ棒が見えます。f:id:iponopono:20190218134334j:image

ここ銀座なのにこの交番の正式名称【築地警察署数寄屋橋交番】築地なの?

ここのデザートがいちいち美味しそう!


f:id:iponopono:20190218134356j:image

もうおなか一杯で食べられないのが残念…。

 

三鷹スペースアイで【がま口財布】を習う

三鷹スペースアイで【がま口財布】を習います。

スペースアイは駅から歩いて10分ほどのちいさなスペースです。

f:id:iponopono:20190221151722j:image

前々から興味のあった【がま口つくり】

市民の講座で市報で募集してるのを見つけてさっそく申し込みました。

今回は小さなお財布を作るそうです。参加費1300円。

持ち物【基本のお裁縫道具 マイナスドライバー キッチンタイマー

f:id:iponopono:20190221153346j:image

マイナスドライバーとキッチンタイマー?何に使うのか謎です。

 

いくつからかのキットから選びます。

生地はなんでも着物の帯のリサイクル生地だそうでなんだかゴージャス。

この時点で型紙にそって形に切られており、接着芯とやらが貼られていました。f:id:iponopono:20190221152933j:image

そっか。ここからスタートか。

口金はダイソーの100均のものらしいです。f:id:iponopono:20190221152952j:image

口金って100均で買えるんだ!ユザワヤじゃなくてもいーんだ。

いや、すごいですダイソー。調べてみたらセリエでも売ってるみたいですね。

 

まずは2枚の生地を裏返して半返しでちくちく縫います。

半返し?って?

【ひと針進んで半針返しながら縫う縫い方です。布をより丈夫に縫い合わせたい時に使います。】

…そうなんですね。丁寧に教えてもらえました。ありがとうございます。

次は裏地になる生地をやっぱりちくちく縫います。麻の生地が丈夫でよいそうだ。これは100均では売ってなさそう。f:id:iponopono:20190221153026j:image

忘れそうなので作り方抑えておこう。ってことでおおざっぱに、生地を裏っ返して、裏地と合わせて、がま口に押し込む部分をクリップで折り目をつける。口金にボンドをちょっと多めに塗る。片側に布と紙紐を一緒に押し込む。少し時間を置く。反対側もおんなじく作る。乾かす。出来上がり。ってことらしいです。

 

忘れそうなのでポイントも抑えておこう。ってことでおおざっぱに裏地の布は表地より1mm小さく作る。片側押し込んだら9分待つ。ここでキッチンタイマー使うんですね。そして押し込むのにマイナスドライバー必用。プラスではダメなんですね~。出来上がったら、口を開けたまま24時間乾かす。

 

そしてボンドも指定。

f:id:iponopono:20190221153106j:image

他のボンドじゃあまりうまくいかないんだとか。

型紙も口金についてる型紙だとやっぱしうまくないそうで、オリジナルな大きさとのことで。

 

たかががま口だけど、ここまで考えるのにたくさん試行錯誤あったんだろうなあ。1回で教えてもらってありがたいなあと思います。

受講されてた人も何度もお家で作って上手くいかなくて習いにきたという方もいました。

そーですね。コツを教えてもらったほうが早い。

f:id:iponopono:20190221153138j:image

無事に完成。感動です。

 

スペースアイいいとこです。

手作り作品とかを売る小箱ギャラリースペースもあります。

f:id:iponopono:20190221153205j:image

60×45×40cmで1ヵ月3000円。しかも店内でワークショップ3時間1000円で開ける。f:id:iponopono:20190221153224j:image

f:id:iponopono:20190221153240j:image

f:id:iponopono:20190221153256j:image

f:id:iponopono:20190221153313j:image

お得です。ただ、やってるのが、木、金、土、日の10:00~16:00までだそうで。どうりでいつもシャッター閉まってるイメージです。

しかして小箱ギャラリー全て予約済でした。

いいとこ知りました~。